\ お助け人直通電話はこちら /
\ 固定電話はこちら /
2023年8月1日(火)
皆さんこんにちわー!
今日から8月に突入!お祭りや花火大会様々なイベントもありますよね
思う存分楽しみましょう!
さて私たちの作業はこの季節ではないと不便なエアコンクリーニングです!
私たちも早い段階で作業に入りたかったのですが
誠に嬉しい悲鳴ということなのですが、予定がパッツパツでした💦
本当にありがとうございます(≧▽≦)
そしてこちらのお客様も大変お待たせしました💦
本日からとても気持ちのいい風を受けられるようになります(´▽`)
暑さで息苦しい夜も快適に過ごせますね(^▽^)
2023年8月2日(水)
皆さんこんにちわー!
私たちの作業は波板張り替えと雨どいの交換でした!
以前雹による被害が多数ありましたが、こちらのお客様もそのようでした💦
せっかく日当たりのいいベランダなのに穴だらけだと
恰好がつかないですね💦
こちらも綺麗にきちんと張り直しますので安心してください!
後は雨樋交換ですが、こちらも穴だらけで雨水がいたることろから垂れ放題…
しっかり新しく配管しない押して、一定の方向のみに流れるように繋ぎなおし
無事作業は完了となりました!
見栄えが全然違うのでお客様は大変喜ばれておりました(^▽^)
2023年8月3日(木)
皆さん、こんにちわー!
本日の私たちの作業は内装工事をしておりました!
押入の壁面が弱っているので増し張りで補強してほしいとの事でした(^▽^)
もちろん私たちにお任せください(‘ω’)
あとは綺麗な合板を使用するので
作業完了前と完了後の写真を見比べると雰囲気がガラっと変わりますね(´▽`)
2023年8月4日(金)
皆さんこんにちわ!
本日のお客様からのご依頼は料理好きの方からで
ガスコンロのグリル(お魚を焼くところ)の汚れが目立つので
綺麗にしてほしいとの事でした!
レンジフード(換気扇)やキッチンクリーニングというのは
良く受けるのですがピンポイントなのはなかなか珍しいですね💦
もちろん作業に妥協はしませんので、そこはご安心ください(´▽`)
油汚れもしっかり落として
これでまた料理するのが楽しくなるのは間違いないですね(≧▽≦)
2023年8月5日(土)
皆さんこんにちわー!
本日は室内にある残置物の処分依頼でした!
処分というのは、どうしてもやらないとなのですが
余りにも多い量だとどこから手を付けていいのかホント困りますよね💦
そんな時は私たちにお任せください(´▽`)
お見積りの時点で段取りなどを組んで作業を行うので
どんどん室内の物が無くなっていき…
最後は何も残ってない状態になります(≧▽≦)
お客様からの、どうしていいか困っていたのでとても助かりましたと
大変喜んでいただけておりました(^▽^)
こちらの記事をご覧になった皆さんも
不用品処分でお困りでしたら、先ずは気軽に問合せをしてみてください!
2023年8月7日(月)
皆さんこんにちわー!
あれ?8月はこの前に入ったばかり…
もう1週間経過してるんですね💦時が流れるのが早すぎますね💦
さて、今回ご依頼頂いた作業ですが
余りにも古いトイレを撤去してほしいとの事でした
ですが予算がそこまで用意できないとの事なので
今回は便器の等の撤去をしてきました!
わざわざ押入の部分にトイレスペースを作ってしまうなんて…
はじめお見積りに伺ったときは驚きました💦
ですが、きちんと撤去をしていき、最後に排水キャップを付けて完了!
お客様からかはこんなに早く手際よくやっていただいて
ありがとうございますと、感謝されました(´▽`)
2023年8月8日(火)
皆さん、こんにちわー!
本日は昨日の押入とはまた別ですが
押入の床の増し張り作業でした(^▽^)
やはり押入の床面は荷物が多く入る場所でもあるので
しっかりしておかないと万が一の時に抜けてしまうと大変ですからね💦
ボンドとフィニッシャーネイルでしっかり止めてあげていっちょ上がり(´▽`)
ほんと惚れ惚れする位の奇麗さに変わりますよね(≧▽≦)
皆さんもそうは思いませんか?(笑)
2023年8月9日(水)
みなさん、こんにちは♪
本日の作業内容は、二階ベランダの波板の張り替えになります。
清々しい青空の下40度近くの気温にも負けず💦
頑張ってまいりました。
お助け処は今日も元気です(⌒∇⌒)ノ
2023年8月10日(木)
みなさん、こんにちは♪
本日の作業内容は、害獣駆除と雨戸の清掃でした。
コウモリが雨戸とサッシの間に住み着いてしまい
大量の糞が溜まって、お困りになっていらっしゃいました。
二階の客間で普段は出入りしていなかったので気づかなかったそうです。
雨戸もサッシのレールも壁も水洗いしてキレイにしました✨
2023年8月11日(金)
みなさん、こんにちは♪
本日は猫ちゃんの=^_^=お世話に行ってまいりました。
リピーター様のご依頼で、ご旅行や長期出張などの時にお声をかけていただいております。
猫ちゃんのご飯のお世話、おトイレのお掃除、お水の交換など
鍵をお預かりして、留守宅にお邪魔させていただき
指示されたとおりにお世話をさせていただきます。
猫ちゃんにも癒されて、お客様にも信頼されているんだな~と感じるひと時です。
2023年8月12日(土)
皆さんこんにちわー!
本日の作業はお客様の敷地内にある木材の処分ということで
現場にお伺いしてきました(^▽^)
木材は一応可燃物で処分することは皆さん可能なのですが
大きいものになると簡単には運べないですよね💦
そんな時は【お助け処】にお任せください(*’ω’)b
パパっと回収して処分できますので
そのようなお困り事は私たちにご連絡ください(≧▽≦)
2023年8月14日(月)
皆さんこんにちわー!
夏の時期、この害虫の対応も増えておりますね💦
今回は蜂の巣の駆除にお伺いしてきました!
アシナガバチはこの時期はかなり頻繁に見かけると思います
皆さんは見かけたら無理せず刺されない様に
十分に気を付けて頂いて、業者に依頼してくださいね(´▽`)
もちろん私たちは安全に防護服なども用意して作業に入るので
問題はございません(‘ω’)
2023年8月15日(火)
皆さんこんにちわー!
本日から約二日ほどかけて内装工事に入ります!
今回のご依頼は和室の部屋の床をフローリングに張り替えてほしいとの事です!
今日は和室の畳と骨組みと捨て板まで張っていきました(‘ω’)
後日に綺麗なフローリング材が張られていくので
どのように仕上がるか乞うご期待(´▽`)
2023年8月16日(水)
皆さんこんにちわー!
本日は昨日に続いて内装工事の続きを行います!
捨て板までは終わっているので後は
お客様に選んでいただいたフローリング材を加工し
設置していくだけとなります(‘ω’)
そしてこの材料、かなり綺麗な材料だったので
加工する際も、設置する際もかなり気を付けてました💦
そして作業がすべて完了し、お客様に確認していただきましたが…
とても綺麗で感動されていました(´▽`)
この仕上がりは私たちもとても感動しております(≧▽≦)
※今回作業後に私たちはワックスがけは行っておりません
2023年8月17日(木)
皆さんこんにちわー!
今回のご依頼内容は玄関のドアクローザーの交換です(≧▽≦)
ドアクローザーはどう交換した方がいいのかとか
どれが合うのかとかわからないですよね💦
そのお困り事、【お助け処】が解決します(‘ω’)
既存の物は撤去して新しく取り付けた後に
動作確認も行い、作業は終了となります(´▽`)
閉まる際の調整もちゃんとやっているので安心して
玄関の開閉が出来るようになっております!
2023年8月18日(金)
皆さん、こんにちわー(´▽`)
本日の作業はリピーターのお客様からでした!
内容は庭木のせん定作業です(^▽^)
今日も日差しが強かったですが、熱中症対策をしっかりとって
無事、作業は滞りなく終わりました(‘ω’)
この夏場にもっさりさせているより
さっぱりしてあげた方が風通しも良くなり
見てるだけでも気持ちが良くなりますよね(≧▽≦)
2023年8月19日(土)
皆さんこんにちわー!
本日の作業はいかにもなんでも屋さん!といった作業でした!
内容は脱衣所のタオル掛けが外れてしまい壊れたので直してほしいとの事でした
タオル掛け、、、場所が無いと困りますよね💦
それに直し方もそのままつけて大丈夫なのか心配になりますよね💦
そんな作業も【お助け処】にお任せください!(‘ω’)
新しくタオル掛けの部材も用意させて頂き
壁にしっかり固定できるように下地材を付けてからタオル掛けを取り付け
問題ないことも確認して作業は完了です(≧▽≦)
お客様も大変お困りでしたので、この仕上がりを見て
とても喜ばれておりましたので一安心です(´▽`)
2023年8月21日(月)
2023年8月22日(火)
2023年8月23日(水)
2023年8月24日(木)
2023年8月25日(金)
2023年8月26日(土)
2023年8月28日(月)
2023年8月29日(火)
2023年8月30日(水)
2023年8月31日(木)