日々の作業風景

2020/4/1(水)
こんにちは('ω')
今回はこちらの窓ガラスの開け閉めが簡単にできるように専用の取っ手を取り付ける作業になります。
簡単な作業になりますが油断せずに早速作業開始!!(/・ω・)/

いかがでしょうか!
とても簡易的なものですがとても便利になったかと思います。
このような簡単な作業でもお承りますのでお気軽にご相談ください。(=゚ω゚)ノ
小さなことでもぜひ「お助け処」へご連絡ください!( *´艸`)

2020/4/2(木)
こんにちは!!
今回はこちらの物全部の処分になります。
かなりの量なのでテキパキ動いて片づけていきたいと思います。(=゚ω゚)ノ
それでは作業開始!!( *´艸`)

いかがでしょうか!!
照明は残しになるのでそれ以外は回収しました!(=゚ω゚)ノ
今回はタンスを分解していいとのことだったので
小さくなるように分解していきました。
お客様で片づけたい、処分したいなどの物がございましたら御見積書は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
お家のお困り事も是非「お助け処」へご相談ください!!

2020/4/3(金)
こんにちは!!
本日はこちらの不用品処分を行います(/・ω・)/
一体どこから手を付けていいのかわからない…、そんな時でもお助け処ならパパっと解決できますよ( *´艸`)
それでは作業開始!!

いかがでしょうか!
詰まっていた家具がキレイさっぱりなくなりました(*'ω'*)
家具は物によっては重くて運ぶのも大変、分別の仕方がわからない、等々あると思いますが、それも全部お任せください!
お部屋の片づけも「お助け処」へお任せを♪

〇2020年4月4日(土)〇
こんにちは♬
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
今日の作業は、外壁の目地の剥がれを直していきます!!
まずは、こちらをご覧ください…。
目地部分が外に飛び出ています。
これでは、雨の侵入が心配されますね(>_<)
↓ ↓ ↓ ↓

スッキリと収まりました(;^_^A
今回は、目地材をそのまま利用して、目地材をその上からさらに厚く塗る方法を取らせて頂きました。
これならば、雨が降っても大丈夫です♪
この季節は、不安定な天気になることがあるので、前もって施工ができて、お客様も喜んでいただいておりますm(__)m

〇2020年4月6日(月)〇
こんにちは♬
本日はこちらの壁に壁紙を張っていく作業となります(*'ω'*)
元が砂壁なので、結構大変です((+_+))
それでは始めましょう(*'▽')

いかがでしょうか!
レンガ調の壁に白い柱が映えますね( *´艸`)
もとは和室だったのですが、床も張り替えをして、洋風にすっかり変わってしまいました(/・ω・)/
お家のリフォームも「お助け処」へお任せあれ(*´▽`*)

〇2020年4月7日(火)〇
こんにちは!!
今回はこちらの倉庫の壁の波板の取り付けとなります
高所での作業で危険なので早めに終わらせるよう頑張ります!!(/・ω・)/
それでは作業開始!!( *´艸`)

いかがでしょうか!
見えづらいですが、綺麗に取り付けられたかと思います。
ビスを取り付けるのが大変だったので、補強もかねて根太を打ち込んでみました!!
お客様でこのような状況にお困りでしたらお気軽にお問い合わせください!!
高所での作業もお承ります!!
お困りでしたら是非「お助け処」へお任せください!
〇2020年4月8日(水)〇
こんにちは!!
本日は除草剤作業です(*'ω'*)
最近は日中がだんだんと温かくなってまいりましたので、水分補給が欠かせないですね(*_*)
ということでひたすら撒いてきました(。-`ω-)
広い土地の雑草の手入れどうしたらいいの!?・・・そんな時は是非「お助け処」へご相談くださいませ♪
〇2020年4月9日(木)〇
こんにちは!!今回はこちらの軒天の害獣の侵入口防ぎをしてきました!!
穴もなく完全にふさげたかと思います!!
お客様で風や害獣によってボロボロになった軒天の修繕などのご相談もお承ります!!
お困りでしたら是非「お助け処」へご相談ください!!

〇2020年4月10日(金)
こんにちは!!今回はこちらの草たちの処分です
暖かくなってきた影響でかなり生えてきていますね。
かなりの量なので根気強くやっていきます(*_*)
それでは作業開始!!

いかがでしょうか!
かなり大きく生えてた草たちを多くとれたかと思います!!(。-`ω-)
最近暖かくなってきてるのでお客様でこのような雑草の処理にお困りでしたら、是非「お助け処」へ御気軽にご相談ください!!
〇2020年4月13日(月)
こんにちは!!
本日は洗面台、床板交換、クッションフロアの3作業となります(/・ω・)/
外は大雨でなかなか大変でしたが、無事本日中に全て終わらせることが出来ました(*'ω'*)
「お助け処」ならまとめて解決!!
お困り事があれば是非ご連絡ください( *´艸`)

〇2020年4月14日(火)
こんにちは!!
本日はこの床の増し張り作業となります(/・ω・)/
この上に板を重ねるのですが、合わせて排水溝の穴も確保しなければいけません・・・
それでは作業開始!!(*'ω'*)

いかがでしょうか!
作業自体は単純なのですが、いざやるとなるとなかなかコツがいる作業です(*'ω'*)
この後にクッションフロアを張らせていただきました( *´艸`)
痛んでふにゃふにゃになってしまった板も「お助け処」なら喜んで直しますよ(/・ω・)/
〇2020年4月15日(水)
こんにちは!!
本日はこちらの天井の張替えを行います(/・ω・)/
真っ黒だったものがこうして張替えを行うと全然見た目が違って見えますよね(*´▽`*)
経年劣化や破損で修理又は交換をお考えのお客様は是非「お助け処」にご相談してみるのも、そのお悩みの解決策の一つかもしれませんよ( *´艸`)

〇2020年4月15日(水)
こんにちは!!
本日はコロナウイルスの影響により、事務所での作業となります(/・ω・)/
お助け処ではご依頼頂いたお客様にお礼のお手紙を出させていただいています(^^♪
今回はその切手貼り作業中の風景です(*'ω'*)
早くコロナが落ち着いていっぱい手紙が出せるといいですね♪

〇2020年4月16日(木)
こんにちは!!
本日はこちらの波板交換をしていきます(^^♪
経年劣化でだいぶひしゃげてますね・・・
この画像では見えませんが、波板の土台の方もだいぶ腐っていました(*_*)
ですので、そこから交換していきます(/・ω・)/

いかがでしょうか!
新しいものに交換が完了しました( *´艸`)
昔の波板は経年劣化で前の画像のようにだんだんとなってしまうのですが、今の波板はポリカーボネートを素材として使っていますので、耐久性が向上しています(*´▽`*)
風で飛ばされた、物をぶつけて壊れてしまった、そんな波板の交換も「お助け処」にご相談くださいませ♪
〇2020年4月17日(金)
こんにちは!!
本日はハウスクリーニングとなります(/・ω・)/
キッチンからトイレまでお家の水回りをメインに進めてまいります( *´艸`)
前後で見てみれば一目瞭然ですね(*´▽`*)
もちろん水回りだけでなく、リビングの床などほかの場所もクリーニングを承っていますよ!!
お掃除も「お助け処」にお任せください♪

2020/4/19(日曜日)
皆様、元気にされてますか!!
本日は草刈りを行ってまいりました。
天気も良くて、草刈り日和ですね♬
こんな時期ですので
「3密」をしっかり意識して作業を行うようにしております。
普段の生活ができていた、幸せを痛感している今日ではありますが、気を引き締めて今後とも作業を行ってまいります<(_ _)>

◎2020年4月20日(月)◎
こんにちは(^^♪
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
今日の作業は、トイレの床板の張り替えです。
まずは、今まで張ってあるフローリングを剥して、
新たに根太組みをしていきます。
便器が置かれるところなので、補強は重要です。
↓ ↓ ↓ ↓

いかがでしょうか??
根太組みをした後に新たな合板を張り、クッションフロアを張り終えたところです!
ちなみに、今回はクロスも張り替えています♬
あとは、便器を取り付けて水漏れがないかを確認して終了となります。
水を使うところは、どうしても床や壁が傷みやすくなりますね(;^_^A
定期的なリフォームをおススメします!!

▽2020年4月21日(火)▽
こんにちは!!
今日は一日穏やかな晴れた日となりましたね♬
今日の作業は、生垣の剪定です。
この伸び切った生垣を剪定していきます!
↓ ↓ ↓ ↓

ザ・生垣な剪定ができました!!
このように整っていると、見ている方も気持ち良いです(;^ω^)
お客様もとても喜んでいただき、やりがいがありました。
これから、枝木の伸びる季節になります。
お家にいる時間が多くなっている今、お家
の廻りを見回してはいかがですか??

□2020年4月22日(水)□
こんにちは。
不安定な天気が続いて体調を崩しやすくなっていますがいかがお過ごしでしょうか?
このご時世だからこそ、特に気を付けたいですよね♬
さて、今日は除草剤の散布の状態をご覧いた
だきます。
まずは、散布前です。
青々しい草が生え始めています( ˘•ω•˘ )
↓ ↓ ↓ ↓

青々した草たちが見事に枯れています!
これからの時期は特に草が生える季節になります。
草もなるべく早い対応が重要です!
草が大きくなる前に除草剤を散布することによって、手間がかからなくて済みます。
除草剤散布も「お助け処」へお任せください!!

~2020年4月23日(木)~
こんにちは(^^♪
今日の作業は、トイレの床板の交換です。
実は、トイレから水が漏れていて気づかない状態が続いていました…。
そうすると、床板も傷んできます(-_-;)
早速交換をしましょう!!
↓ ↓ ↓ ↓

新たに床板を張ることができました!
床板の下には重い便器や人が乗っても大丈夫!にするため、根太を補強しました。
後は、板の継ぎ目をパテ埋めして、クッションフロアを張って、そして最後に便器を取り付けます♬
こういう目に見えないところも手を抜かずに施工をします!!
トイレリフォームも「お助け処」へお気軽にご相談下さいm(__)m

*2020年4月24日(金)*
こんにちは♬
外出の自粛が続いております。
今、私たちにできることを少しづつ行動に表してこの困難を抜け出せたら、と願います。
今日の作業は、雨樋の交換です。
すでに、古い雨樋は撤去されていますので、これから新しい雨樋を取り付けていきます!!
↓ ↓ ↓ ↓

いかがでしょうか??
新しい雨どいの取り付けができました♬
肝心の雨どいの雨水が流れる勾配も確認して、作業が完了となりました。
これから季節の変わり目になり、雨が
降るとこが多くなります。
そんなときも雨どいがしっかりついて
いれば、心配もなくなります。
雨どい交換も「お助け処」へお気軽に
ご相談下さい(^^♪

◇2020年4月25日(土)◇
こんにちは!!
昨夜の雨も上がり、今日は朝から気持ち良い天気になりました。
今日は、神棚の取り付け作業です。
お客様が以前に取り付けた神棚が取れてしまい、補強も含めて取り付けてほしい、と
のご依頼です。
↓ ↓ ↓ ↓

いかがでしょうか??
両端から控えの木を取り付けて、さらに板の下側にも木を付けて、落ちないように工夫しました。
これで安心して、お札や榊が置けますね♬
日常の困りごとを解決に導く、それが「お助け処」でございます!!
本日もご覧いただきありがとうございます!

▼2020年4月27日(月)▼
こんにちは(*^-^*)
いつもご覧いただき、ありがとうございます!!
今日は、庭木の剪定の作業です。
このモッサリとした植木を剪定していきます(^^)/
↓ ↓ ↓ ↓

いかがでしょうか??
サッパリとなりました!
全体的に短くして整えるとこれだけの
立派な植木に変ります。
これからは、枝葉の伸びる季節になります。
剪定も「お助け処」へお声がけ下さい♪

◎2020年4月28日(火)◎
こんにちは!
昼間は心地よい天気なのですが、朝晩はまだまだ冷え込みますね(>_<)
規則正しい生活を心がけて、免疫を高めたいですね♪
さて、今回は、窓のクリーニングです。
こちらは、出窓の上部分のまどになります。
↓ ↓ ↓ ↓

いかがでしょうか??
曇りガラス⁉のようなすごい汚れもこのように反射するまでにキレイになりました。
窓ガラスがキレイになれば、お部屋の中も明るくなります!!
特殊なクリーニングの道具を使って輝きを復活させます。
ハウスクリーニングも「お助け処」へお任
せ下さい('◇')ゞ

☆2020年4月29日(水)☆
こんにちは(^^♪
今日はちょっと動くと汗が出る陽気でしたね(*^-^*)
今日の作業は、和室の天井塗装です!
純和風のこの天井を塗装にて甦ります。
↓ ↓ ↓ ↓

いかがでしょうか??
光の加減で、茶色に見えますが、実は真っ白です。
天井が白くなるとお部屋全体が明るくなります!
夜になっても照明をつけると明るいままの状態が続きます。
お部屋の雰囲気を変えるのにとても有効です。
塗装のことなら「お助け処」へお気軽にご相談下さい。

…2020年4月30日(木)…
こんにちは!!
今日も初夏のような暑い一日でしたね。
まだまだ4月だというのに、春は一体どこへ行ってしまったのでしょうか??
さて、今日は垣根の剪定です。
このような伸びきった垣根の剪定を行います!!
↓ ↓ ↓ ↓

いかがでしょうか(´・ω・)?
道路まで伸びてしまった枝木もこのように整いました!!
これからの季節は枝木もどんどん伸びる季節になります(^^♪
枝木が木にならないうちに剪定をすると手間も省けます…。
庭木の剪定も「お助け処」へご相談下さい。
無料の出張見積もりも行っておりますので、ご活用下さいm(__)m