2021年4月1日(木)

こんにちは、今年も新年度に突入いたしました。

桜も満開で綺麗ですね(❁´◡`❁)

 

そして草も伸び放題(⊙ˍ⊙)(⊙ˍ⊙)

と言う事で本日は除草剤散布の作業に行ってまいりました。

これからの時期は除草作業が増えていきます。

 

 

2021年4月2日(金)

こんにちは(^^♪

 

本日はキッチン、シンク下の扉にカッティングシート張りの作業でした、古いキッチンでもこうやってお手入れするだけで見違えるように綺麗になりますね。

 

新しく入居される方にも喜んでいただけたら嬉しいです(❁´◡`❁)

 

 

2021年4月5(月)

 

こんにちは(●'◡'●)

本日は天井の張り替え作業になります。

この画像はすでに天井を剥がしてしまった状態になります。

 

 

⇩   ⇩   ⇩

まだ作業途中ですが、ジプトーンという天井材を張っているところです。

 

天井が白くなるとお部屋全体が明るくなり気持ちよく過ごせるようになると思います(❁´◡`❁)

 

 

 

 

2021年4月6日(火)

 

こんにちは(^^♪

 

本日はこちらの樹木の剪定作業となります( *´艸`)

枯れ葉がだいぶ目立ちますね(';')

 

綺麗に剪定した後はやっぱり違いますね(^_-)-☆

 

 

2021年4月7日(水)

2021年4月8日(木)

 

こんにちは、今日は入学式の学校が多いのではないでしょうか?

私の身内も本日ピカピカの一年生になりました。

楽しい学校生活を過ごせると良いですね(❁´◡`❁)

 

さて、本日の作業は剪定作業になります。

自由奔放、いい感じに伸び放題です(⊙_⊙;)

 

 

  ⇩    ⇩    ⇩

剪定後はスッキリさっぱり、折れてしまったバラの枝も回収しまして

雑草も綺麗に取り去りました。

バラの棘をお尻に刺しちゃったのは内緒です(*/ω\*)

 

 

2021年4月9日(金)

こんにちは('ω')

4月に入って暖かい日が続いて汗ばむ日も増えてまいりました。

 

汗をかいたらシャワーやお風呂でスッキリしたいですね(●'◡'●)

 

という事で、本日の作業は浴室カランの交換作業となります。

新しい水栓金具がピカピカです。

お風呂の水回りもキレイな方が気持ち良いですね(❁´◡`❁)

 

 

 

2021年4月12日(月)

 

こんにちは(●'◡'●)

 

本日の作業はガーデンフェンスの取り付け作業になります。

支柱もちゃんとコンクリートで固めて頑丈に仕上げました。

 

ちょっとした目隠しでプライバシー確保できますね。

とっても素敵なガーデンフェンスが出来上がりました(❁´◡`❁)

2021年4月13日(火)

 

こんにちは(^^♪

本日はこちらの天井にジプトーンを付けていきますよ(^_-)-☆

 

貼り付け終わった後はやっぱり綺麗に見えますね( *´艸`)

お助け処ならこんなことも出来ちゃうんです(*'ω'*)

 

 

2021年4月14日(水)

 

本日の作業はお引越しになります。

4月は環境の変わり目なのでお引越しも多いように思われます。

 

お助け処ではご依頼の有ったお客様の細かなご要望にもお応えできる様に心がけています。

 

お引越しのご依頼はお助け処へご相談ください(❁´◡`❁)

 

 

2021年4月15日(木)

 

4月ももう半ばになり新しい一歩を踏み出した方々も落ち着いてきた頃でしょうか?

環境の変化でストレスを溜めないように気を付けてくださいね(❁´◡`❁)

 

さて、本日の作業は築古物件の砂壁と天井の塗装になります。

 

ボロボロと崩れ落ちる砂壁にシーラーを塗ってから白の塗料で二度塗りしました。

この後、長押も塗装してとても綺麗に仕上げましたo(*°▽°*)o

 

 

2021年4月16日(金)

 

本日の作業はグリストラップの清掃になります。

 

詰まってしまう前に定期清掃のご依頼です。

はい!スッキリと綺麗になりました。

こういう事は早め早めのお手入れが大切ですね(❁´◡`❁)

 

詰まってから慌てない様に(●'◡'●)

2021年4月19日(月)

 

本日は生きて行く上でとても大切な場所

おトイレの修理になります。

 

 

タンク内のボールタップという部品を交換して

不具合が無いかを確認して修理完了です。

 

毎日家族も使う場所なのでタンクにお水が溜まらなかったり

手洗い水が出なくなったり、ちょろちょろ水漏れとか

使えなくなるのはとっても困りますね(⊙_⊙;)

 

これで安心しておトイレを使う事が出来るようになりました。

 

 

2021年4月20日(火)

 

本日の作業は、外水道のジョイント交換取付作業になります。

 

お客様からのお話では元々のホースから水漏れするとの事でした

脱着しやすいジョイント部品に交換させていただきました。

これでお庭のお手入れが楽になると嬉しいです(❁´◡`❁)

2021年4月21日(水)

 

こんにちは(●'◡'●)

本日の作業は床の張替えになります。

 

画像は古くなった床材を剥がしてある状態です。

こちらは合板を張り終えた画像になります。

 

この後フローリングを張っていきます。

長く住んでいる家の中に新しい床が出来るのって嬉しいですよね(❁´◡`❁)

 

 

2021年4月22日(木)

 

本日はお庭の木の伐採作業になります。

高く伸びすぎた木の先端が電線に架かってとても危険な状態です。

強風に煽られて電線が切れてしまったらご近所のお宅まで停電になってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

  ⇓    ⇓    ⇓

 

 

伐採後はスッキリサッパリ鬱蒼としていたお庭が明るくなりました

(❁´◡`❁)

 

電線も無傷だったので安心いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

2021年4月23日(金)


こんにちは(●'◡'●)

本日は自社物件の改装報告となります。

 

お部屋側にあったドアを廊下側に変えるため、今見えている開口部分の壁をぶち抜きました(⊙_⊙;)

 

元々ドアの有った場所はこちら

 

廊下側からの出入りが楽になりました。

 

出入口の上部分にも壁を作り開口部を狭くしてドアに位置も変えていきます。

 

元々がシェアハウスの様な3世帯住宅だったので通常の戸建てとは構造が違ったのでアチコチ手を加えて住みやすい住宅にしていく予定です(❁´◡`❁)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年4月26日(月)

 

こんにちは♪

 

本日は出窓の天板を修理、交換張替えしていきます。

 

雨が吹き込んで傷んでしまい変色や剥がれができています。

 

                              ⇓   ⇓   ⇓

合板を張りこの後は塗装で仕上げます。

 

お家も長く住んでいるといろいろな場所が傷んでしまいます。

 

お家の補修作業などをお考えのお客様のお力になれたら幸いです。

 

 

 

2021年4月27日(火)

 

本日はエアコン3台同時クリーニングでございます。

 

旦那様とご家族の皆様が、奥様の病気療養の為の環境を整え気持ちよく過ごせる様にとのご依頼でした。

 

作業前後の画像はございませんが気持ちよくクリーニング作業をさせていただきました。

 

 

2021年4月28日(水)

 

お世話になっております。

お助け処でございます。

 

本日は除草剤散布作業になります。

毎年ご依頼をいただいているリピーター様から今年も恒例のご依頼です。

 

住宅が密集している場所なのでご近所様にもお声掛けしてから作業を始めます。

 

こちらのお宅の他に、この後3件

同じように恒例の除草剤散布を行ってまいりました。

 

 

2021年4月29日(木)

 

こんにちは(●'◡'●)

 

さて本日は毎年恒例のお泊りで他県までソーラー発電敷地内の除草剤散布作業となっております。

 

 

 

重い噴霧器を背負って、広い敷地内を照り返しのきつい中、頑張って除草剤を散布して行きます。

 

パワー担当 吉村さんの後ろ姿が頼もしいです(❁´◡`❁)

 

熱中症には十分注意しながら頑張りました。

 

この現場の他に数か所ソーラー発電の敷地内に除草剤散布作業をやってからこちらに帰って来ます。

 

 

 

 

 

 

2021年4月30日(金)

本日は賃貸アパート退去後のハウスクリーニングでした。

 

ハウスクリーニングの最後の〆は床のワックスがけです。

 

この画像は店長にワックス掛けの基本を教えていただいているシーンです。

 

効率良く綺麗に隅々までムラなく塗り残しなく、大事な事なのでしっかり覚えて次に生かしたいと思います(●'◡'●)