お助け処の作業風景
2021年8月1日(日)
皆様こんにちは(^^♪
8月初めのお仕事はカーテンレールの取り付けとなります。
今はシャッターが閉まっていますが、カーテンを取り付けて明るい光を室内に取り入れてほしいと思います。

2021年8月2日(月)
皆様こんにちは(*'ω'*)
本日は家の脇の草刈りを行いました。
日光のよく当たる場所だったため、草が結構成長していました。

草刈り機で草を刈り取らせていただきました。
少し残った草は除草剤にて枯らしていく予定です('ω')ノ

2021年8月3日(火)
皆様こんにちは(>_<)
本日は草刈りを行いました。8月で天候がいいため、草がいい感じで生えています。

草刈り機で刈り取り、あとは除草剤を散布するだけです。
日光がよく当たるので草木の成長も早いので、草刈りや除草剤を撒くのに迷っている方は一度ご連絡ください。

2021年8月4日(水)
皆様こんにちは(^^♪
本日は床の増し張りを行いました。
古くなった板の上に板を敷いて補強を致します。

キレイに張ることが出来ました。
まだ途中の工程なのですが、今から完成が待ち遠しいです。

2021年8月5日(木)
皆様こんにちは(^^
本日は洗面所にクッションフロアーを張りました。
洗濯機や足ふきマットなどをよかして準備完了です。

ブロック柄のクッションフロアーを敷くことが出来ました。
落ち着いた感じの色合いになりました。
お部屋にちょっとしたアクセントをつけたいとお考えでしたら一度ご相談ください。

2021年8月6日(金)
皆様こんにちは(*'ω'*)
本日は換気扇クリーニングを行いました。
蓋を外して中身を確認したいと思います。

蓋を外してシロッコファンを外しました。
ここからお掃除開始させていただきます。

作業後の写真です。
キッチンに多い油汚れなどキレイに落とすことが出来ました。
キッチンの頑固な汚れが落ちずお困りの時はお助け処までご連絡ください(*´▽`*)

2021年8月7日(土)
皆様こんにちは(^^)/
本日は木の伐採を行いました。
高さのある木は枝を少しずつ切り倒し、ロープで引っ張りながらゆっくり切っていきます。

今度はスタッフが木に登って切り倒しています。
切り倒すときも周囲に人がいないか、地面に壊れやすいものがないのか確認しております。

2021年8月8日(日)
皆様こんにちは(>_<)
本日は床のリフォームということで畳を全部剥がしました。
これから根太の上にある板を回収していきます。

丸ノコを使い、ドンドン回収するため切り込みます。
もちろん怪我には細心の注意を払っております。

2021年8月9日(月)
皆様こんにちは('ω')
本日は昨日に引き続き床のリフォームです。
板を切り終わって床から外したところになります。

根太が切れている部分が脆くなってしまい、畳の上を歩くと体重に負けてしまったところです。
床の状態が気になる方は一度ご相談ください。

2021年8月10日(火)
皆様こんにちは(^^)/
本日はトタン屋根の修繕を行いました。
古いトタン板を剥がして新しいトタンを取り付けていきます。

全部張り付けて雨樋からはみ出ている部分を調整しております。
古くなったトタン板など気になることがありましたら、一度ご連絡ください。

2021年8月11日(水)
皆様こんにちは(^^♪
本日はお客様のお宅にある離れの屋根が破損しているため、修繕してほしいとご依頼があったため行ってまいりました。
まずは古くなってしまった屋根や根太を取り外していきます。

新しい根太を取り付けて現在は板を付けているところです。
スタッフも屋根から落ちない様安全に配慮しながら作業を行っています。

2021年8月12日(木)
皆様こんにちは
本日は家の裏側にスズメバチの巣が出来てしまったので、撤去して欲しいとご依頼がありました。
バレーボールぐらいの大きさでしたが、特殊工具を使って撤去しました。

特殊工具を使うときも防護服をしっかり着用して作業致しました。
戻りバチがいるため、巣があったところには極力近づかない様お願いします。

2021年8月13日(金)
皆様こんにちは('ω')
本日は家のお風呂場の修繕をしてほしいとご依頼がありました。
お客様より壁や床がひび割れていたり、ドアも撤去してほしいと。

床には滑りにくいシートを張らせていただき、壁もしっかり補修させていただきました。
入り口にはおしゃれなシャワーカーテンに取替させていただきました。

2021年8月14日(土)
こんにちは、今年も暑い日が続いています。
本日は庭の草刈りを行いました。
夏場のため、草などは成長するスピードが早いです。

草を取った後はホウキでまとめて完了です。
取った草も処分して欲しいとご要望があり、回収させていただきました。

2021年8月15日(日)
皆様こんにちは(>_<)
本日は広い場所の除草剤の散布を行いました。
広い場所のため、大型の機械を使って散布して行きます。

散布の前に除草剤を水と混ぜ合わせます。
茎から根元へしっかり除草剤がいくようしっかり散布していきます。

2021年8月16日(月)
皆様こんにちは(>_<)
ご自宅のいらなくなったものや処分したいけどどうすればいいか分からないものございませんか?
不用品処分も行っていますので、お考えの方は一度お助け処までご連絡ください。

2021年8月17日(火)
こんにちは、お助け処でございます。
本日は換気扇クリーニングを行いました。
長年の油汚れなどが換気扇に付いているため、落としていきます。

汚れを落として換気扇にカバーもかけました。
換気扇に限らず、気になる汚れがありましたら、一度ご連絡ください。

2021年8月18日(水)
皆様こんにちは、お助け処
です(*´▽`*)
本日は車が出入りするとき車がブロック塀にあたるので、ブロック塀を壊してほしいとご依頼を受けました。
特殊な工具を使って壊して調整していきたいと思います。

危なくないように少しずつ削っていきました。
地面をサンダーで削って完了です。

2021年8月19日(木)
皆様こんにちは、お助け処でございます。
本日はトタン屋根が剥がれているので一通り剥がしてほしいとご依頼がありました。
釘が刺さっているため、気を付けて取っていきます。

無事取ることが出来ました。(^^)/
ご依頼があった箇所は取らせていただき、他の部分はそのままご使用すると話されています。

2021年8月20日(金)
皆様こんにちは、お助け処でございます。
本日は屋根を塗りなおしてほしいとご依頼がありました。
屋根の上なので滑ったりしないように気を付けて行っていきます。

青の塗料でキレイに塗らせていただきました。
一度塗りでは塗料がはがれやすくなってしまうため、二度塗りして完了です。

2021年8月21日(土)
皆様こんにちは、お助け処です(*'ω'*)
本日は換気扇クリーニングを行いました。
油汚れが多くありますので油落としを吹き付けてこすっていきます。

換気扇自体は外せないタイプだったので、ファンを付けた状態でキレイに致しました。
換気扇の周りの油も落として完了です(>_<)

2021年8月22日(日)
皆様こんにちは、お助け処でございます。
本日はお家の雨樋の掃除を行いました。
雨樋も雨を受けるところですが、風が強かったりすると土埃が入ったりします。
つまりの原因になったりしますので、時々様子を見るようにしてみてください。

2021年8月23日(月)
皆様こんにちは(^^♪
本日は家具移動と棚の組み立てを行いました。
大きい棚のため、そのままの大きさだとドアから通らないということで、一度解体し運び出します。
移動先でも棚を使いたいとご要望がありましたので、組み立てを行いました。

2021年8月24日(火)
皆様こんにちは、お助け処でございます。
本日は木の伐採と物置の撤去を行いました。
物置は所々に錆びてしまっているため、安全に撤去してほしいとお客様よりお話がありました。

木は回収させていただき、物置の周りが広く使えるようになったので、少しずつ解体していきます。
屋根や壁のネジを取っていき、危なくないように解体致しました。

2021年8月25日(水)
皆様こんにちは、お助け処です('ω')ノ
本日は鳩ネットの取り付けを行いました。
鳩が屋根の下に来ないようにしていきたいと思います。

鳩よけネットを付けさせていただきました。
この場所だけでなく、他の箇所にも取り付けております。

2021年8月26日(木)
皆様こんにちは、お助け処でございます m(__)m
本日はバスタブの取り付けを行いました。
部屋が暗い中、インパクトドライバーの明かりをたよりにバスタブが固定できるよう仕上げていきます。

バスタブの固定が完了致しました。
バスタブの蓋も用意して、いつでも沸かせるようにしときたいところです。

2021年8月26日(木)
皆様こんにちは、お助け処でございます
本日は土間工事の下地作りを行いました。
砂利を敷いた後、少しずつ転圧し砂利を慣らしていきます。

砂利を慣らしたあとは、ワイヤーメッシュを敷いて準備完了です。
あとはコンクリート待ちとなります。

2021年8月27日(金)
皆様こんにちは、お助け処でございます
本日は土間工事二日目です。
昨日敷いた砂利の上にコンクリートを流していきます。
写真はコンクリートを流して、慣らした直後の映像です。
完成が今から楽しみです(^^)/

2021年8月28日(土)
皆様こんにちは、お助け処でございます
本日は雨樋の掃除とゴミが雨樋に詰まらないようにメッシュの設置を行いました。
まずは雨樋にあるゴミを取ってキレイにしたいと思います。

ゴミを取り、メッシュの設置が完了致しました。
雨樋にゴミが入ってしまうのを防ぐことが出来て、詰りも防ぐことが出来ます。

2021年8月29日(日)
皆様こんにちは、お助け処です('ω')
本日は除草剤を散布した場所の枯れ具合の確認を行いました。
除草剤がかかった草は枯れ始めておりました。
根っこまでしっかり浸透していることだと確認できます。
まだまだ暑い日が続くため、伸びた草が気になる方は一度ご連絡ください。

2021年8月30日(月)
皆様こんにちは、お助け処です
本日はトイレクリーニングを行いました。
毎日使うところですからキレイな便器に座りたいところです。
それでは、便座を外して作業開始です(^^)/

便器やタンクを磨き上げ、中の黒ずみ汚れも落としました。
あとは便座を取り付ければお掃除完了です。
ゆっくりご使用していただければ幸いです(>_<)

2021年8月31日(火)
皆様こんにちは、お助け処でございます。
本日は買い物代行を行いました。
新型コロナウイルスが流行って随分経ちますが、買い物は行きたい、でもコロナは怖いということで買い物代行を行わせていただきました。
また、買い物代行だけでなく、各種色々な作業、代行サービスを行っていますので、お困り事がありましたら、一度ご連絡ください。
