お助け処の作業風景

2021年9月1日(水)

 

皆様こんにちは(^^♪

 

9月に入っても暑い日が続いております。

 

こんだけ暑いと1日に何回もお風呂に入りたくなってしまいます。

 

ということで本日はバスクリーニングを行いました。

 

所々に水垢が溜まっておりましたが、磨いたりして落としております。

 

床や壁の汚れもキレイに落とすことが出来ました(*'ω'*)

2021年9月2日(木)

 

皆様こんにちは、お助け処でございます(^^)/

 

 

本日は木の伐採を行いました。

 

太陽の光が木で遮られてしまうので切ってほしいとご依頼がありました。

チェーンソーを使って伐採を行いますが、足元の方はノコギリで切っていきます。

 

日差しが強かったですが、熱中症対策はしっかり取り組んでいますのでご安心を!

2021年9月3日(金)

 

皆様こんにちは('ω')ノ

 

本日は雨樋の交換を行いました。

 

雨樋が色が落ちて古くなっているし、流れも悪いから交換してほしいとご依頼がありました。

 

雨樋の掃除だけでなく、交換も行っていますので、気になる方は一度ご連絡ください。

2021年9月6日(月)

こんにちは(^^♪

本日はこちらの現場の伐採作業が終わりましたので、

片づけていきます( *´艸`)

いかがでしょうか(*'ω'*)

 

全部集め終わってきれいになりました(^_-)-☆

伐採から片づけまでお助け処にお任せあれ!

2021年9月7日(火)

 

皆様こんにちは、お助け処でございます(^^♪

 

本日は網戸が固くてガタガタするとご依頼がありました。

 

ドアもそうですが、網戸も長年使っていると動きが悪くなってきます。

 

網戸の動きが気になると感じた方は、お助け処までご連絡ください。

 

2021年9月8日(水)

 

皆様こんにちは、お助け処でございます(>_<)

 

本日は鴻巣市にある食堂で『もやしあんかけそば』を食べてきました。

 

もやしはラーメンに合うと思っていますが、そこにあんかけが入り相乗効果で美味しさが増していました。

 

麺もかためで箸が進みました。次は焼肉定食を食べるか、美味しかったもやしあんかけそばを食べるか迷うところです。

 

2021年9月9日(木)

 

皆様こんにちは、お助け処でございます

 

本日はアパートの隙間にあるコーキングがボロボロになってしまったので補修してほしいとご依頼がありました。

 

3階~1階まで縦に長い隙間を補修していきますが、3階の部分は脚立では危険なため、高所作業車にて作業を行いました。

天気もよく安全に作業を行うことが出来ました。

 

窓に接触しないよう慎重にバケットを操作致しました。

 

雲一つない空でした(^^♪

 

2021年9月10日(金)

 

皆様こんにちは、お助け処でございます('ω')ノ

 

本日は雨漏りがするので見てほしいとご依頼がありました。

 

雨漏りの箇所を調べるため、お客様同意の元、天井を切って場所を特定致しました。

 

同時に屋根の方からも水が入り込んでくる場所がないかチェック致します。

 

雨漏りが気になる方は一度ご連絡ください。

2021年9月11日(土)

 

皆様こんにちは、お助け処です(^^)/

 

本日は庭に野良猫が入ってこれないようにしたいというご依頼がありました。

 

庭の通路にネコが通れないように網を設置致しました。

 

下からもくぐってしまわないように余裕を持って網を下げました。

ネコが通りそうなところには一通り網を張らせていただきました。

 

野良猫が家の敷地に入れないようにしたいとお考えの方はお助け処まで(=^・・^=)

2021年9月12日(日)

 

皆様こんにちは、お助け処でございます。

 

本日は駐車場の出入り口が狭いので、ブロックを削って出入り口を広くしてほしいとご依頼がありました。

 

下の写真にあるブロックと中の花壇を取り除く作業をまずは行っていきます。

ブロックと花壇を削って、砂利を敷いた状態です。

 

後は周囲に気を付けながら転圧を行っていきます。

2021年9月13日(月)

 

皆様こんにちは、お助け処でございます(>_<)

 

本日は昨日砂利を敷いた場所にセメントを流し込む作業を行っていきます。

 

下記の写真は一段落終わった状態になります。

 

この状態で踏んだりしてしまうと、足跡が残ってしまうため、注意が必要です。

2021年9月14日(火)午前

 

皆様こんにちは(*'ω'*)

 

本日は換気扇クリーニングを行いました。

 

油汚れがたんまり付いているのでキレイに落としていきたいと思います。

周りの油汚れを取らせていただき、シロッコファンの油も落とすことが出来ました。

 

換気扇の汚れが気になる方は一度お助け処までご連絡ください。

2021年9月14日(火)午後

 

皆様こんにちは、お助け処でございます。

 

本日はハチの巣駆除を行いました。

 

家の周りにアシナガバチが飛んでいて巣があるとご依頼を頂きました。

 

巣を取った後確認すると、巣自体にハチはいませんでした。

 

飛んでいたアシナガバチは巣にいたハチに置いて行かれてしまったのかなと哀しくなりました。

 

違うところに巣を作るなら置いてかないでよと思いました(。-`ω-)

2021年9月15日(水)

 

こんにちは(^^♪

 

本日はこちらで、草刈り作業です(*'ω'*)

お助け処では草刈機等もそろえておりますので、

作業もすぐに終わりますよ(^_-)-☆

 

これで1人で1時間くらいです(もっと少なかったかも・・・)

2021年9月16日(木)

 

こんにちは(^^♪

 

シロアリがいっぱいいた床下を新たに作り直しています(^_-)-☆

綺麗にして気持ちよく住めるようにしていきますよ( *´艸`)

2021年9月17日(金)

 

こんにちは、お助け処でございます(>_<)

 

本日はクロスの張替えを行うためにクロス剥がしを行いました。

 

一部屋丸々張替えを行うため、少しずつクロスを剥がしていきます。

 

2021年9月18日(土)

 

こんにちは、お助け処です('ω')ノ

 

本日は2階の使っていない部屋の不用品を処分してほしいとご依頼をいただきました。

 

長らく物を動かしていなかったため、それぞれの物の上に埃が乗っかっていました。

 

窓を開けて換気をし、タオルとマスクを装着して準備完了です。

本日は可燃物や陶器、ガラスなど仕分けをしながら片づけていきました。

 

ご家庭で必要なくなったものなどがありましたら、お助け処までご連絡ください。

2021年9月19日(日)

 

こんにちは、お助け処でございます('ω')ノ

 

本日はいらなくなった衣装タンスを処分してほしいとご依頼があり、行ってきました。

 

タンスの場所が2階にあり、階段もタンスが通るスペースがなかったため、少しずつ解体して運び込むことにしました。

ドアやタンスの天井などはビスで留めてあったのでインパクトで一つずつ取りました。

 

後は家を傷をつけないようにゆっくり運び出すだけです。

 

いらない不用品がありましたら、お助け処までご連絡を(/・ω・)/

2021年9月20日(月)

 

こんにちは、お助け処でございます('ω')ノ

 

本日は松の木の剪定作業を行いました。

 

剪定は全体のバランスや枝の様子などを見ながら行うため、時間をかけて行っております。

今回は3メートルぐらいの松の木でしたので大きめの園芸脚立を使って剪定していきました。

 

剪定してバランス見ての繰り返し、完成させていきます。

 

2021年9月21日(火)

 

こんにちは、お助け処でございます(>_<)

 

本日は除草剤散布の作業を行いました。

 

広い場所のため、大きい噴霧器を使い、草にしっかり除草剤がかかるように散布していきます。

 

除草剤を散布し、効果が出るまで1週間ぐらいかかります。

 

お庭などに除草剤の散布を考えていましたら、お助け処までご連絡ください。

2021年9月22日(水)

 

こんにちは、お助け処でございます(^^♪

 

本日は生垣の伐採を行いました。

 

トリマーという道具を使い、上の部分が平らになるように調整していきます。

 

上の部分が終われば、手前や横の部分も揃えるように調整していきます。

 

お庭や生垣の剪定等行っていますので、お困りの方は一度ご連絡ください<m(__)m>

2021年9月23日(木)

 

こんにちは、お助け処でございます(^^

 

本日は水道の蛇口より水漏れがあるため、交換してほしいとご依頼がありました。

 

接続部分をしっかり取り付けて完了となります。

2021年9月24日(金)

 

こんにちは、お助け処でございます。

 

本日は壁面塗装の準備を行いました。

 

塗らないところをしっかり養生して塗らないところに塗装がつかないようにカバーしていきます。

コンセントや通気口などは塗装が付かないように養生致しました。

 

同じくドアや窓にも塗料がかからないようにしております。

2021年9月25日(土)

 

こんにちは、お助け処でございます。

 

本日は壁面塗装を行いました。

 

細かいところは刷毛を使って、大きなところはペイントローラーを使って塗っていきます。

 

お部屋の色を変えたいとお考えの方は一度お助け処までご連絡ください。

2021年9月26日(日)

 

こんにちは、お助け処でございます(/・ω・)/

 

本日は廊下の棚が邪魔になったので撤去してほしいとご依頼をいただきました。

 

釘で打ち付けてありましたが、きれいに取ることが出来ました。

 

棚の取り外しなどお困り事がありましたら、お助け処までご連絡ください。

2021年9月27日(月)

 

こんにちは、お助け処でございます。

 

本日は家で使わなくなったマッサージチェアを処分して欲しいとご依頼がありました。

 

一人で運んで転ぶのが心配と話されていたのでお伺い致しました。

 

マッサージチェアに限らず、処分に困るものがありましたらお助け処までご連絡ください

 

御見積りは無料ですのでぜひご活用ください。

2021年9月28日(火)

 

こんにちは、お助け処でございます(>_<)

 

本日はキッチンの隙間をキレイにしてとご依頼があり、行ってきました。

 

現在キッチンにはアルミテープが貼ってあるのですが、ボロボロになってきたので剥がして作業を行いたいと思います。

 

隙間にコーキングというものを打たせていただきました。

 

コーキングは乾くまで時間がかかるため、その間は触らない様注意です。

2021年9月29日(水)

 

こんにちは、お助け処でございます('ω')ノ

 

本日は天井や壁の色を明るくしてほしいとご依頼があり、行ってきました。

 

周りにある棚や掲示物を一度取ってから行わせていただきます。

白を基調としたクロスを貼らせていただき、部屋全体が明るくなるように致しました。

 

クロスを貼った後、エアコンを取り付け作業完了となります。

 

暑い日も熱中症の心配することなく過ごすことが出来ます。

 

2021年9月30日(木)

 

こんにちは、お助け処でございます(^^♪

 

本日は事務所の近くにある焼肉屋さんで作っているラーメンを食べに行きました。

 

ラーメンを作っているのは知っていたのですが、マスターがのぼりを出していたのを見て行ってきました。

 

注文は醤油ラーメンのみ。チャーシューや麺が美味しく箸が進みました。

 

テーブルに置いてあった魚粉を入れるとさらに美味しくなります('ω')

 

スープもしっかり飲んで完食です。1日限定30食ということなので食べに行く方はお早めに!!