お助け処の作業風景
2022年5月1日(日)
皆様こんにちは、お助け処でございます(^^♪
本日は庇の塗装を行いました。
壁に付かないようにしっかりと養生していきます。

庇と窓周りを塗らせていただきました。
家の一部塗装も行っておりますのでお考えの方はお助け処までご連絡ください。

2022年5月2日(月)
皆様こんにちは、お助け処です。
本日は茨城県の方で美味しい餃子屋さんがありましたので行ってきました。
右からシュウマイ餃子、揚げ餃子、餃子となっております。
どの餃子も美味しく頂きました。
他には水餃子やしそ餃子などがありました。
餃子サイコーです(^^♪

2022年5月3日(火)
皆様こんにちは、お助け処でございます!(^^)!
本日は床が一部フカフカしているところがあり、安心して歩けるようにしてほしいとご依頼がありました。
床を開口し根太を入れて補強していきます。

補強した後、上に合板を張りました。
今あるクッションフロアーを一度剥がして新しいクッションフロアーを貼っていきます。

2022年5月4日(水)
皆様こんにちは、お助け処です(*'ω'*)
今日は庇が下がっているところを補強する作業を行いました。
波板が少し上がってしまっているため、下より上げて隙間をなくしていきます。

下より上げて補強しました。
色も同じにしたので建物の一部に溶け込んでいます。
建物の気になるところがありましたら、お助け処までご連絡ください。

2022年5月5日(木)
皆様こんにちは、お助け処です(^^♪
今日は浴室の手すりが錆びてきてしまっているので、新しく付け直してほしいとご依頼がありました。
今まで付けていた素材と同じ素材を付けていきます。

前に付けていた手すりの位置と同じような位置に付けさせて頂きました。
浴室に新しく手すりを付けたりなどお困りの際はお助け処までご連絡ください。

2022年5月6日(金)
皆様こんにちは、お助け処です(^^)/
今日はソーラーパネルに雑草がかかりそうなので、除草剤散布・草刈りをしてほしいとご依頼がありました。
まずはフェンスにぶつからないように草刈りをしていきます。

草刈りをしたので除草剤を散布していきます。
除草剤が草に浸透して効果が出るまで1週間ぐらいかかります。
お庭の草刈りや木の伐採も行っておりますのでお困りの際はお助け処までご連絡ください。

2022年5月7日(土)
皆様こんにちは、お助け処です(^^♪
今日は家にある不用品を処分したいとご依頼がありました。
ベットやテレビ以外にも回収しておりますので、お困りの際はお助け処までご連絡ください。

2022年5月8日(日)
皆様こんにちは、お助け処です(*^-^*)
今日は屋根の上にかかっている枝や落ち葉などキレイにしてほしいとご依頼がありました。
安全を確認してから屋根に上り作業を行っていきます。

枝は1メートルぐらいに切り落し、落ち葉はホウキで掃かせていただきました。
枝も伸ばしたままにしておくと屋根を突き抜けてしまう可能性もあるため、気になった方はお助け処までご連絡ください。

2022年5月9日(月)
皆様こんにちは、お助け処です(^_^)
今日のお昼は熊谷のうどん屋さんに行きました。
甘辛肉汁を選びましたが、ほどよい辛さでした。
お肉だけでなく、出汁も美味しかったです。
麺は大盛りでしたが、食べやすい量でした。
熊谷に行った際はまた行きたいと思います。

2022年5月10日(火)
皆様こんにちは、お助け処です(*'ω'*)
今日はキッチンクリーニングを行いました。
キッチンのシンク台に付いているドアの表面はカッティングシートを貼るので、取っ手の部分を重点的にキレイにしてほしいとお話がありました。

専用の薬剤で汚れを落として、磨き上げました。
キッチンだけでなく、浴室やトイレクリーニングも行っていますので、お困りの際はお助け処までご連絡ください。

2022年5月11日(水)
皆様こんにちは、お助け処です。
今日は玄関ドアの塗装を行いました。
特に右上の塗装が落ちてしまっています。
それでは、養生して塗っていきまーす。

2度塗り終えました。
塗装をすると光沢が出ます。
ドア以外の塗装も行っていますので、気になる方はお助け処まで!!

2022年5月12日(木)
皆様こんにちは、お助け処です。
今日は庇に穴が開いてしまっているので板を張って塞ぐ作業を行いました。
板を張った後、ビスで固定していきます。

板を張ることが出来ました。
このままだと外から見えた時、目立ってしまうので塗装していきます。

塗ることによって統一感が出ました。
板を張ったところもあまり目立っていないです。
軒天や庇の修繕などありましたら、お助け処までご連絡ください。

2022年5月13日(金)
皆様こんにちは、お助け処です。
今日のお昼は台湾刀削麺を食べに行きました。
麺はうどんみたいなコシと歯ごたえがありました。
スープはピリ辛で美味しかったです。

2022年5月14日(土)
皆様こんにちは、お助け処です(*'ω'*)
今日は浴室の小物置き場入れ替え工事を行いました。
一つ一つ壁を傷つけないように外していきます。

新しい小物置き場を取り付けました。
前の置き場に使っていたビス穴はコーキングで埋めました。
他にも各種作業行っていますので気になる方はお助け処までご連絡ください。

2022年5月14日(土)
皆様こんにちは、お助け処です!(^^)!
今日はクロス貼り作業を行いました。
クロスを重ねて貼ったので重ね切りをしております。

一面のみアクセントクロスにして、窓周りなどは白いクロスを貼っております。
クロス以外にもクッションフロアーの施工も行っておりますので、お困りの際はご連絡ください。

2022年5月15日(日)
皆様こんにちは、お助け処です(*'ω'*)
今日は駐車場にある不用品を処分してほしいとご依頼がありました。
仕分けをしながら軽トラックに載せていきます。

お客様よりご依頼があったものは回収させていただきました。
家にある不用品の処分にお困りの方は、お助け処までご連絡ください。

2022年5月16日(月)
皆様こんにちは、お助け処です('ω')ノ
今日のお昼は赤から味噌バターコーンラーメンと餃子を食べました。
コーン盛々にバターが程よくスープに溶け込んでいました。
コーンと納豆は毎日食べても飽きないです!(^^)!
ごちそうさまでした!!

2022年5月17日(火)
皆様こんにちは、お助け処です。
今日は2階屋根の雨樋に付いてある集水器の詰まり抜きを行いました。
泥や草が入り込んでいて水を流れにくくしていました。
では、泥などを取っていきます。

汚れも落として下の雨樋に水が流れることを確認しました。
安全に作業が出来るように、下で別のスタッフが段梯子を支えながら待機しております。
雨樋や集水器の詰りでお困りの際はお助け処までご連絡ください。


2022年5月18日(水)
こんにちは♪
本日は屋根の塗装作業となります!
屋根の間の継ぎ目の部分から水が漏れてくるとの事でしたので、
コーキングを打ってから、塗装させて頂きました!