2023年4月1日(土)

 

皆さんこんにちわー(≧▽≦)

ついに4月を迎えましたね!

この時期になると、花見のシーズンですね!🍡

 

ご覧になっている皆さんは、もう花見などはもう済ませましたが?

まだの方は飲みすぎには気を付けてくださいね💦

 

さて、今回の作業ですが内装作業を行ってきました(; ・`д・´)

 

とてもボロボロだった壁ですが、新しく壁紙を貼ることにより

とても見違えてきました!

 

まだ途中ですが、残りも気を引き締めて作業をして行きます(*^-^*)

 

2023年4月3日(月)

 

皆さん、こんにちわー!

春の季節になって、心機一転の気持ちが多いと思います

その中で一番気持ちが入るのは、クリーニングだと思います!

 

今回は洗濯槽のクリーニングにお伺いしてきました(*^-^*)

 

結構特殊な道具も必要なので、なかなか手を付けられませんが

私達なら全てそろっているので作業が可能なのです(; ・`д・´)

 

これだけキレイになれば、洗濯物も気持ちが良いでしょうね(≧▽≦)

 

 

2023年4月4日(火)

 

皆さん、こんにちわー!

4月に入るとだいぶ日の当たりが心地いいですよねぇ…

外の作業日よりでしたので、今回は外作業のご依頼をお伺いしました(≧▽≦)

 

今回は、外の雨樋が破損して漏水しているみたいなので直してほしい

とのことでした

 

中々難しい場所での施工でしたが、もちろん安全第一で作業を行いました!

 

破損してる箇所を撤去して、新しく繋ぎなおし

もちろん、全てのり付けもして配管完了です('ω')ゞ

 

これで雨が降る日があっても、外に出てうるさくならないですね(*^-^*)

 

2023年4月5日(水)

 

皆さん、こんにちわー(*^-^*)

 

今日も今日とてとても良い陽気ですね(≧▽≦)

そんな中、外での洗浄作業をご依頼頂いたので

早速お伺いしてきました

 

外の側溝内の洗浄でしたが、高圧洗浄機があればちょちょいのチョイですね( *´艸`)

 

もちろん、中に溜まっていた土や草などは撤去してありますので安心してください!

 

2023年4月6日(木)

 

皆さん、こんにちわー!

突然、天気が変わるようになって大変ですよね💦

皆さんは大丈夫でしょうか?

 

そんな中、私たちの作業は内装作業を行ってきました!

以前より現場に入らせてもらっていた物件の仕上げの段階です(*^-^*)

 

壁紙のクロスを貼り、クッションフロアも付けて…

見違えるほどの綺麗な部屋に仕上がりました!!!

 

室内の綺麗な壁紙や床を見るととても気持ちが良いですよね(≧▽≦)

 

2023年4月7日(金)

 

皆さん、こんにちわー(≧▽≦)

今日は汗をかいてしまうほど、暖かかったですね💦

ご覧になっている皆さんは

脱水症状などにならないように気を付けてくださいね💦

 

私たちが行ってきた作業は

屋根上での作業です!

陽の照り返しが

厳しかったですね…

 

内容としては屋根と言えば

あれです、雨漏りです…

 

今回は外側から原因の近辺に

コーキングを打ってきて

様子を見てもらいます…

これで雨漏りが

改善されればいいのですが…

 

 

2023年4月8日(土)

 

皆さんこんにちわー!

今日の天気はいささか悪天候で困っちゃいましたね💦

雨が降るかと思えば、雨が上がり陽が顔を出して

暑くなってきたと思ったら風が強くなり肌寒く感じて…

どの格好で過ごすのが正解だったのでしょうか😢

 

それはさておき、今回はコンクリートのクラックを補修してきました!

ひび割れしている個所をワイヤーブラシでケレンをかけて

そこに専用のモルタルを流し、最後はヘラで慣らして完成!

 

お客様にもお伝えしていますが、この作業は「補修」です

完全に直しているわけではないので、間違えないでくださいね💦

 

ですが、仕上がりがキレイに出来ていたのでお客様も喜ばれておりました(≧▽≦)

 

 

2023年4月10日(月)

 

皆さんこんにちわー(≧▽≦)

今回の私たちの作業は以前より行っていた内装リフォームの現場です!

 

床の増し張りが終わり、今度は壁紙を貼っていきました(*^-^*)

 

白い壁に夕焼けが当たり、とてもモダンな雰囲気が出ていて良いですね!

 

2023年4月11日(火)

 

皆さんこんにちわー!

今回の現場はだいぶ前にさかのぼりまして…

 

雨漏りでダメになった壁の張り替えた現場

その仕上げのクロス材を貼ってきました(≧▽≦)

 

お客様にはご了承いただいておりましたので

お時間が少し経ってしまいましたが、無事キレイに仕上げてきました

 

これでお客様も一安心していつも通りの生活に戻れますね(*^-^*)

 

↑↑↑

Before

 

After

↓↓↓

2023年4月12日(水)

 

皆さんこんにちわー!

私達スタッフも人数が少しずつ増えていき

 

実は裏で別の現場に行ってるが増えていきました!

今回はそのうちのひとつ、不用品処分の現場を分割してお伝えします(≧▽≦)

 

こちらの現場はかなりボリューミーな現場です…

1日で終わらせるのは無理なので何日かに分けて行います💦

 

初日は動線の確保するために入口近辺を片づけました(; ・`д・´)

ここまで片付けばだいぶ出入りは楽チンですね( *´艸`)

 

2023年4月13日(木)

 

皆さんこんにちは!

昨日に引き続き、不用品処分の現場です!

 

今回手を付けた部屋は1階のリビングです(≧▽≦)

ここは掃き出し窓もあり、物を出す作業が捗ると思い手を加えていきます!

 

テレビや、コタツなどの電化製品

ソファなどの大きいものまで種類が豊富でしたねぇ…

 

この時一番大変なので分別なのです💦

 

皆さんも間違っても処分する際に混載で危険物などを入れないようにしてくださいね💦

 

2023年4月14日(金)

 

皆さんこんにちわー!

本日で3日目になります!

 

今回は一番?物があふれていたキッチン周りを片づけてきます(; ・`д・´)

キッチンは食器の他にも冷蔵庫など重い物もあるので大変です💦

 

ですがチカラ自慢がいるのでどうにか出来ました(*'▽')

 

さぁ、確実に片づけが進んでますね!

 

2023年4月15日(土)

 

皆さんこんにちわ( *´艸`)

本日で4日目の不用品処分の現場ですが、だいぶ終わりが見えてきましたね💦

本当に長かった😢

 

今回私たちが手を付けたところは2階の二部屋です

一方は趣味の部屋、もう一方は洋服などのスペースになっていましたね…

 

今回は大まかに分別されているので、後は運びやすいように袋詰めするだけで

何なりと終えることが出来ました(≧▽≦)

 

さぁ、残すもあと少しなので

怪我や事故などを起こさないように気を付けて作業に取り掛かります(*^-^*)

 

2023年4月17日(月)

 

皆さんこんにちわー!

先週に引き続き残置処分の現場を行っていきます!

先週の作業で動線を確保したのでだいぶスムーズに運び出せますね(*^-^*)

 

今回は2階の寝室の処分を行っていきます

セミダブル?クラスの別途はマットレスを先に運び出して

後はベット本体を解体して終了でしたね

 

後はこまごましたのが多々ありましたが

しっかり分別をして処分をしてきました(≧▽≦)

 

2023年4月18日(火)

 

皆さん、こんにちわー(*^-^*)

 

今日でついに残置物処分の現場が終わりを迎えました!

その内容をお伝えしていきます!

 

外は庭のブロックや花壇、植木鉢を処分するのですが

一番大変だったのはテラス下の荷物でしたね💦

永遠と出てくる出てくる…

 

ですが始まりがあれば、終わりもありますからきちんと全て片付け終わりました!

もちろん、庭もキレイになりました!

 

2023年4月19日(水)

 

皆さんこんにちわー!

今回ご依頼頂いた内容ですが、内装リフォームの一つ

『トイレリフォーム』でした!

 

作業前は壁面はまだしも、足元までタイルだったので

寒い時期なんかはとても冷えていたようです…💦

 

今回は足元に新しく合板を増し張りをし

その上にクッションフロアを敷いたので、今後は寒い思いをしなくて済みますね

 

もちろん足元だけでなく、壁面のタイルも部屋全体の統一性を整えるように

キレイなパネルで仕上げてきました!

 

これを見たお客様も、とても感動していたので私達も大変満足しております!(≧▽≦)

 

2023年4月20日(木)

 

皆さんこんにちわー!

今回のご依頼は、時間が空いたときに来てほしいとの事でしたので

空いたスタッフでお伺いしてきました!

 

内容としては、不要になった冷蔵庫を処分して欲しいとの事でした(*^-^*)

 

これはお客様にもご了承いただいておりますが

あくまで空いた時間の作業になりますので、いつ入れるかはわかりませんが

ご都合が良ければお伺いします!

 

私たちの作業は皆さんのご理解のもと作業が成立しております!

ご依頼いただいてる皆様、ご協力ありがとうございます!

 

2023年4月21日(金)

 

皆さん、こんにちわー(*^-^*)

4月も後半に差し掛かり、だいぶ暖かくなってきましたね

温かいを通り越して暑い日もしばしば…💦

 

皆さんは事前に水分補給などをして体調不良にならにように気を付けてくださいね💦

 

そんなかか、私たちがお伺いしてきた作業はドアクローザーを取り付けをしてきました!

 

取り付けと言っても、既存の物が外れてしまったので

それを付け直す作業ですね

 

原因はビスが外れていたので、新しいビスを使用してしっかり固定してきました!

 

2023年4月22日(土)

 

皆さん、こんにちわー!

本日のご依頼はエアコンのクリーニングでした

 

この時期にエアコンをクリーニングするのは正解ですね

というのも予めクリーニングしておけば、夏に入った時にすぐに使用できるので

事前準備をしておくのはとても良いと思います(≧▽≦)

 

ファンの清掃はもちろんですが、本体カバーもきちんとキレイにしてきました!

 

皆さんもキレイな状態で夏のエアコンを使える方がとても気持ちが良いと思いますので

事前予約として予めご連絡してくださいね(*^-^*)

 

2023年4月24日(月)

 

皆さんこんにちわー!

今回はちょっと嬉しご報告を載せます(*^-^*)

 

今回はちょっとした縁があり、芸能人の「千原せいじ」様のyoutubeチャンネル

『せいじんトコ』の収録に参加させていただきました!

 

代表して社長が参入してきましたが、とても良い経験をさせていただきました( *´艸`)

 

『せいじんトコ』では不動産や、リフォーム関係、エンタメ要素などなど

様々なことに挑戦したり、皆さんに情報を発信しているチャンネルです!

 

下記にでっかく存在しているロゴからYoutubeチャンネルへ行けますので

是非一度、皆さんも動画などをご覧になってみてください!

 

もちろん私たちの動画も是非見てください(≧▽≦)

 

※画像などは了承を頂いたうえで使用させていただいております

 無断転載などは違法につながる可能性がございますのでご注意ください。

2023年4月25日(火

 

皆さんこんにちわー(*^-^*)

 

本日ご依頼頂いた作業は引っ越し作業でした!

 

1Kの間取りでロフトにも荷物がありますが

私達なら問題なく作業を行えます!

 

当初の予定では3時間ほどの予定でしたが

お客様が事前に梱包、仕分けなどをして頂いたおかげで

作業時間を大幅に短縮することが出来ました!(≧▽≦)

 

私達も、お客様もともに助かったのでWin-Winでしたね( *´艸`)

 

2023年4月26日(水

 

皆さんこんにちわー!

やはりこの時期になると外作業の依頼が増えてきましたね

 

今回の作業は生垣の剪定作業を行ってきました(*^-^*)

 

この時期の外はやはり暑くなってきましたね…💦

スタッフともども皆さんも水分補給を忘れずにして下さいね💦

 

もちろん、作業は無事完了しました!

とてもきれいに整えられてますね(≧▽≦)

 

皆さんもお困り事がございましたら、気軽に問い合わせしてみてくださいね!

 

2023年4月27日(木

 

皆さんこんにちわ!

本日ご依頼頂いた作業は害獣の侵入口塞ぎでした

 

ここまで暖かくなってくると

新たな住処を探している、または戻ってくる可能性が十分ありえますので

問題の箇所を閉鎖して近辺にはトラップも仕掛けてきました(*^-^*)

 

ここまでやっておけば害獣たちもそう簡単には入り込めないと思いますが

奴らも生き物ですので、お客様には少し経過観測をお願いしております!

 

無事、抑えられてることを祈っておきます(ー人ー)

 

2023年4月28日(金

 

皆さん、こんにちわー!

ここまで暖かくなってると、雑草たちも元気に生えてきますよね💦

 

今回はその雑草の草刈りをご依頼されたのでお伺いしてきました!

 

だいぶ元気に生えておりますが、我々にお任せいただければ

 

キレイに刈り取っていきます(≧▽≦)

 

気になったお客様は是非【お助け処】へご連絡してください(*^-^*)

 

2023年4月29日(土

 

皆さん、こんにちわ!

 

本日からしばらくの間は内装作業が続きます

というのも2部屋分の床、壁をリフォームするご依頼を頂いたので

そちらに集中していきます!

 

本日はまず古い畳を撤去して、床の不陸調整を行ってきました

この調整が一番大変なんですよね(; ・`д・´)

 

ここがキレイに収まれば後の作業や仕上がりがとても変わっていきますので

とても慎重にかつ丁寧に作業してまいります!